2021年05月28日
おはようございます。今日は特に花粉が酷い岩ちゃんです。
中々好評なシリーズですので完結版とします。
皆さんもこのブログを通して疑問点等あればメールにて
質問して下さい。わかる範囲でお答えします。
前回までのは 怖い雨漏れ①②③を参照して下さい。
さてさてベランダから侵入する場所は全て補修完了と
サッシ枠含めサッシ迄取替ました。コーキングもしつこい位施工しました。
サッシ取替工事終了後翌日テストを行いました・・・・・・・・・・
元々サッシ両側から浸水が確認されましたが
片方(東側)は完治してましたが、西側は今回も侵入が確認されました。
施主も僕もガックリです・・・・・・・・・
しかしこれで逃げていては、完治しません。
翌日サッシが濡れていない事を確認後再度コーキング屋さん
来て頂き、本当に可能性が少ない所即ち本当に小さい続に言う
ピンホールの所までコーキング施工しました。
サッシ屋さんの担当者の方は、この道40年のベテラン(雨漏れではありません)ですし
コーキング屋さんは(実際はガラス屋さん)もこの道50年のベテランでも
今回の雨漏れは非常にびっくりしていました。
ここまで分からない雨漏れは本当に中々無いとの事ですので・・・
ここで翌日テスト
この繰り返しを都合(サッシ取替してから)5回・・・・・・・・
で・・・・・・・・・・・
止まりました。
原因追求して判明しました。
新築時の設計ミスが原因でやはりサッシ枠でした。
ベランダとの境に吐き出しと言われるサッシが付いていたのですが
どうも水の抜け道の設計がされていなかった模様でした。
僕達もここの雨漏れを追求し始めて約1年掛かりました。
しかしここのオーナー様は新築時から40年のストレスが掛かっていました。
原因が追及出来たので、僕はオーナーさんに裁判を提案しました。
法律の事は限り無く無知に等しいですが
施工方法は熟知しております。必要であれば法廷にも立ちますよ!と
お伝えしましたが、結局止まったから良いよ!!!と
40年ですよ
それも大雨時の時しか分からなかった
僕が止めた所は結局5カ所で
何とその内3カ所は原因が全く同じ場所 サッシ枠が原因でした。
以外の所は、この物件も隣接物件で隣接部がしっかり施工出来ておらず
隣接部をモルタル塗り直し、漏れる可能性がある場所は板金加工して
止まりました。隣接部でも2カ所止まりました。
後、誰が見てもはっきり分かるウエザーカバーが付いていない所からも
台風などで風向きが変わる時のみ雨漏れがしてるカ所も1カ所あり
ウエザーカバー取付完治しました。
今現在新築時の瑕疵担保責任は10年あるらしいです。
難しい言葉ですが、簡単に言いますと新築を建て10年以内に
通常の使い方をしても不具合が生じる箇所(雨漏れ等)は
10年間保証しますと言う事が法律で明記されている様です。
あくまで、何もしていない場合ですが!
こんな事は無いと思いたいですが、例えばご自分の家の屋根に
大きい石を投げ屋根を壊したとかは当然無効ですがね!
今回僕が明記した雨漏れはサッシ枠が原因・・・・
これは一般の方が触れる所ではありませんので
該当します。40年は除外ですが・・・・
今回の雨漏れでも、ほぼ新築時かららしいのですが
新築屋さん(大手ゼネコン)が来たのは都合2回か3回との事
その後、一つの業者さんが長い事やってくれていたらしいのですが
ここも何1つ改善出来ていませんでした。
残念ながら費用は発生します(テスト時より)が
雨漏れのストレスの方が上の方で名古屋市内の方は
弊社までご連絡下さい。完治するまでお手伝いします。
新築より10年以内でしたら、新築屋さんに後相談して下さい。
普通の業者さんなら、応対はしてくれるはずです。
ほったらかしにされている場合又は頼り無いと感じた場合は
弊社までご一報下さい。
完治するまでお付き合いさせて頂きます。
マンション・ビル・テナントのオーナー様からのご相談お待ちしております
名古屋市での内装工事・外壁塗装・リフォーム・リノベーション
のご相談承ります。
「ご予算」や「ご希望納期」など、
細かいご要望にも可能な限りお答えいたします。
ただ直すだけではなく、
空室対策による収益改善案や、実現したいこだわりに沿った最適なプランを提案させていただきます。
お電話・メールにてお気軽にご相談ください。
※エリア外の方でも可能な場合がございますのでご相談ください。