再度雨漏れ発生
数ヶ月前に施工した大須商店街アーケード内建物雨漏れ補修工事の物件。
入居者より「また雨が漏れた」との報告がありました。
今回はこちらの再調査と補修工事となります。
別の箇所からの雨漏れを確認、補修の実施
前回綺麗に修復した屋根を又一部めくり、職人さんに屋根裏に入って頂き再調査しました。
するとこの建物、おそらく築100年位だと思うのですが、屋根裏に雨樋がありました。
そしてこの雨樋からも漏れを確認。
証拠として、屋根の下地の木材が濡れてます。
結局、この建物は数ヶ所から雨が漏れていた事になります。
まず先行して屋根を板金工事して塞ぎました。
それでも今度は別の所から雨が漏れました。
そして上記調査後、この屋根裏の雨樋を補修。
これにて一件落着です。
屋根工事をして尚、雨が漏れた報告があった時は、初回の施工内容を疑われましたが、
結果この様な結論が出て、初回工事とは関係無い場所を特定して補修しました。
そのため、オーナーさんとトラブルもなく気分良くお支払いして頂きました。
アフターフォローもお任せください
今回の補修の順番としては、
初回施工ー再度の雨漏れー再度の調査ー原因追及ー補修工事ー補修完了後ご請求
となります。
この手順であればどんなオーナーさんも納得してお支払い頂けると思います。
僕の周りではよく聞くのですが、今回のようなケースはトラブルになりがちです。
例えば、
「何で最初から分からないんだ」とか、
「追加請求なんておかしい」とか、
「こんなお金払えない」とか、、、、、
でもね、業者さんはきちんと手順を踏んでるのでしょうか?
例えば、
再度の雨漏れ後、再調査までにだいぶほったらかしにしてるとか、
調査前にお金が掛かる話をするとか、
そもそも全く相手にしないとか、、、、
こんな事してたら納得してもらえないし、怒られるのは当然です。
ほんとうに良く聞く話です。
かくいう弊社も完璧ではなく、お叱りをいただくこともありますが、
実直に誠実に対応しきちんと正しい施工をすることをモットーに精進してまいります。
オーナーさんから別件のご相談をいただきました
後日、オーナーさんから「屋根裏にある雨樋を外に変えれないか?」
というご相談をいただきました。
職人さんと相談して何とか施工出来る提案をし、見積提出してOK頂き、
数ヶ月後の施工となりました。
安いから、とか、
知り合いの紹介、とか、
職人さんに直接お願い、とか。
業者を選ぶ方法は沢山ありますが、
きちんと最後まで付き合う業者さんを選んで下さい。
多少高かろうが、間違いなく貴方の味方になってくれますよ❗️
施工データ
施工場所
名古屋市中区
施工内容
雨漏り補修工事の再調査・再補修
施工費用
8.8万円(税込)
マンション・ビル・テナントのオーナー様からのご相談お待ちしております
名古屋市での内装工事・外壁塗装・リフォーム・リノベーション
のご相談承ります。
「ご予算」や「ご希望納期」など、
細かいご要望にも可能な限りお答えいたします。
ただ直すだけではなく、
空室対策による収益改善案や、実現したいこだわりに沿った最適なプランを提案させていただきます。
お電話・メールにてお気軽にご相談ください。
※エリア外の方でも可能な場合がございますのでご相談ください。