
2021年08月01日
lおはようございます。今日も元気な岩ちゃんです。雨漏れや台風等強風により屋根が飛ばされそうとか
大雨や強風によるストレスを低減させる為には、今から準備が必要となります。
その時の準備を今から文字にして行きます。
まずは業者選定が一番の課題になります。屋根が飛ばされそうな状況の場合は
色々な想定が仮定出来ますが、大雑把に分けますと日本家屋の場合は2種類です。
屋根が瓦かカラーベストかに
瓦は皆さんご存知ですよね?
ネットで調べると、土を瓦窯で焼いた物と明記あります。
半筒系が主流ですね!
これが瓦ですね
この場合は知り合いに工務店さんとか大工さんがいる場合は相談しましょう!
瓦屋さんを連れて来てくれます。
後はネットで検索して瓦屋さんを探しましょう!
出来れば地元で長年やっている瓦屋さんを探しましょう!
値段が心配な場合よりも信用出来る所を探しましょう
非常に安く最初に言われる業者さんはあまり信用しない方が無難です。
これがもう1つの屋根材 カラーベストと言われる商材です。
こちらも多いですね!まず軽い素材と言う事です。
この商品は、瓦よりも修繕が必要です。15年から20年経過後には
必ず塗装工事を行って下さい。綺麗になるだけで無く、商品を長持ちさせ
雨漏れ等を防ぎます。
この商材の場合、繋ぎ目に板金加工してある笠木と言う商材が貼られてます。
実は台風とかの強風時 ここが飛び事例が一番多いのです。
あまりカラーベスト自体が被災される事はほぼありませんが
笠木が被災され(だいたい剥がれて飛んで行く)
実際僕の事務所もカラーベストで台風時に笠木が剥がれて飛ばされました。
当時の台風は強力で同じ案件が沢山あり板金屋さんが来てもらうのに
確か2〜3週間掛かった記憶があります。その間にまた似たような強風が
あった場合はもっと被害が酷くなりましたが、偶然にもその様な事が無く
無事板金屋さんが処理して来れました。
ちなみにこの板金屋さんとは20年の付き合いがありますが・・・・・
あまり知られていませんが、皆さん住宅に火災保険を掛けていますか?
殆どの保険で屋根が飛んで被害が出た場合は適応となりますので
一度業者さんに相談して下さい。(これは普通の職人さんでは難しい・・・)
保険を伴う事案でしたら、地元で長く商売されている工務店さんがベストだと思います。
準備とは
前もって段取りする事です。
台風一過ですと僕みたいに被害が沢山あり中々すぐに修繕して戴けません。
その為には、今から動きましょう!
地元の工務店さんなり板金屋さんなり瓦屋さんなりにまずは連絡しましょう!!!
平年ですと台風が9月下旬ごろから一月位がシーズンになります。
何も無ければに越した事は無いのですが、20年以上の建物の場合は
前もって工事する事をお勧めします。
信頼出来る業者さんと!
名古屋市内及び近郊の方は弊社にお問い合わせ下さい。
真面目に真摯に取り組みし、良い職人さんに工事して頂きますよ!!!
マンション・ビル・テナントのオーナー様からのご相談お待ちしております
名古屋市での内装工事・外壁塗装・リフォーム・リノベーション
のご相談承ります。
「ご予算」や「ご希望納期」など、
細かいご要望にも可能な限りお答えいたします。
ただ直すだけではなく、
空室対策による収益改善案や、実現したいこだわりに沿った最適なプランを提案させていただきます。
お電話・メールにてお気軽にご相談ください。
※エリア外の方でも可能な場合がございますのでご相談ください。
