2021年06月25日
おはようございます。朝晩鼻がムズムズしている岩ちゃんです。
既にかなりのオーナー様が使用している家賃保証会社を再度お知らせします。
尚、全く利害関係はありませんので、事実を明記します。
まず初めに家賃保証会社を使用した方が良い?
答えは YESです。
間違いございません!!!
家賃保証会社によって多少違いがあるのは事実ですが
残念ながらその会社個々の詳細は正直知りません。
契約書に連帯保証人を明記して頂く所ありますが
今迄家賃回収に動いたオーナーさん全員が連帯保証人は
当てにならない!支払ってくれない! と
皆さんご自分で回収に動いている方達ばかりなので
事実でしょう。
学生の親(これは大学生で実家が遠方が条件)の95%は
ちゃんと補償して貰えるが、それでも残念ながら100%では無いって
自主管理しているあマンションオーナーさんでしたら最低1度は
経験されているはずです。
裁判しても当然オーナー様が勝利しますが、無い袖は触れないのが
現実です。理解ある保証人さんがそんな事を嫌い支払って頂けるのは
やはり少なからず財産がある方です。
今現在入居している方は、この制度では無理だと思いますが
(現在進行中では無理では無い可能性もございますが・・・)
新規で募集して不動産屋さんがお客さん見つけてくれたら
その契約時にオーナーさんが一言 不動産さん屋さんに
『家賃保証会社つけて下さい』
言って下さい。
これでオーナーさんのお仕事完了です。
費用は?
掛かりません。一円も
本当?
本当です。
裏があるんでは無いの?
僕 利害関係ありませんし、あくまで自主管理されている
頭の良いオーナーさんに質の良い情報提供してるだけです。
創業当初 僕この家賃保証会社をやりたかったので
会社の謄本には明記してあります。
結局不動産屋さん失敗してやりませんでしたが・・・・
家賃保証会社をつけても付けなくても家賃入金確認として
通帳記入は必ずしていると思いますが、これを確か月初の3日以内に確認して
まだ未入金でしたら、家賃保証会社に電話1本入れるだけです。
はい。家賃滞納終了。
契約にもよりますが、これで保証会社が動きます。
嫌な催促の電話も、催促書も必要ありません。
保証会社が動きそれでも未納の場合は保証会社から延滞額、
入金があります。
どうでしょう
自主管理されている頭の良いオーナーさんでしたら
絶対使うべきですよね!!!
今迄で延滞額の相談で一番多かったのが何と・・・・500万円でした。
これは事業系テナントビルのお話しですが
このオーナー様には弁護士紹介しました。
弁護士が動きこの債権に対し、どう返済していくかを協議し
捺印を頂いたとオーナー様より感謝の言葉を頂きまいた。
最近では事業用家賃保証会社もあり
絶対使うべきです。
結局は500万円ですが、毎月の家賃に数万円債券を乗せ
月々返済していく そして今後未入金が発覚後は強制退去と言う
内容です。
これで増える事はありませんが、あまりオーナーさんにとって
良い条件ではありませんが、どうも店子がこれが精一杯との事
結局 弁護士さん動いた費用もオーナーさん持ちで
延滞金に関しては法廷利息を含んだ債務で契約はしているものの
こんな面倒な事は無い方が良いはずです。
今回はマンションオーナー様及びテナントビルオーナー様宛の
情報でした。
自主管理されているマンションオーナー様及びテナントオーナー様向けに
今後も質の良い情報提供して行きます。
マンション・ビル・テナントのオーナー様からのご相談お待ちしております
名古屋市での内装工事・外壁塗装・リフォーム・リノベーション
のご相談承ります。
「ご予算」や「ご希望納期」など、
細かいご要望にも可能な限りお答えいたします。
ただ直すだけではなく、
空室対策による収益改善案や、実現したいこだわりに沿った最適なプランを提案させていただきます。
お電話・メールにてお気軽にご相談ください。
※エリア外の方でも可能な場合がございますのでご相談ください。