飲食店のリフォーム事例 – オシャレに見せる内装工事テクニックのご紹介

2021年06月27日

グットホームでは飲食店の内装工事をお引き受けすることも多いです。
オーナー様にとってはまとまった費用を掛けるわけですし、目に見えて良い工事にしたいはず。
しかし予算にも限りがあります。そのため、どこまで内装工事にこだわるか迷われるオーナー様も多いです。
「集客に効果的なオシャレな内装にしたい! けどどの部分に特にこだわるべきなのだろうか…」
そんなお悩みをお持ちです。
そこで、今回は店舗をオシャレに見せるテクニックをいくつか紹介いたします。

天井はそのまま利用するべき? 落とすのはどういう場合がいいの?

とある飲食店の内装工事写真です。
天井が元々2m50㎝と低めだった為、天井を落とし少しでも空間が広がる様に作成しました。
「既設天井がある場合は、そのまま利用した方が良いのか? もしくは天井を落とした方がお値打ちなのか?」
本当によくいただく質問です。

これはまず天井を落とさず、既設利用の方が当たり前に安いです。
例えばクロス張替えのみであれば作業量はかなり少なく済みます。

天井を落とす場合は、
落とすための人工・廃材処分費がかかり、新たに照明器具を新設する必要があります。
新規照明器具はダクトから設置し、配線を綺麗に整理整頓します。
また、天井を抜くと上の階の床が見えるため、大体塗装も必要となります。

そのため、先ほどのクロス張替えのみな場合と天井を落とす場合で比較した時、
費用的には10倍ほど違います。

しかし、天井を落としてむき出しにすると非常にオシャレで特別な雰囲気になります。
渋谷のパルコをはじめ、著名な施設でも取り入れていますし、
個人店でも飲食店はもちろん美容室など、オシャレさを重視した店舗や施設にはぴったりなリフォームと言えます。
見栄えを売りにしたい事業の場合、岩本的にはお勧めをしております。

壁の上下をクロス張替えでオシャレに見せる!

オーナーさんの依頼の中では、壁へのクロスの貼り訳が非常に多いです。
でも普通に張り替えるだけではなんだかもったいない。
「なにかオシャレに見せることはできないか?」
というご相談もいただきます。


出典:ホームプロ

「腰壁」という仕上げ方法をご存知でしょうか?
名前の通り、床から腰の位置までに板材を貼り付ける仕上げ方法です。
なんだかオシャレですよね。
欧米の住宅でよく見られる仕上げ方法です。

しかしこの仕上げは板材が多く必要なので費用がその分多くかかります。
そこまで費用をかけたくないけれど、オシャレに見せる方法はないか?
その場合、最近ではクロスを上下で貼り分ける方法があります。

もちろん一般的な仕上げである1種類のクロスの張替えに比べれば割高になりますが、
比較的低い予算で、印象的なオシャレな雰囲気にすることができます。
このような仕上げもおすすめです。

カウンターは常にオーダーメイド
せっかくなら素材や色味を吟味することも大事

特に飲食店はカウンターを作ることが多いです。
そしてカウンターは大体、場所と大きさに合わせて大工さんがオーダーメイドで丁寧に作成します。

カウンターはお店の雰囲気も変える大きな部分です。
せっかくのオーダーメイドなので、素材や色味を店内と合わせるとよりオシャレさが際立ちます。
高級感を出すこともできますね。

グットホームではオーナー様としっかり打ち合わせをしご要望に応じた提案をいたします

弊社ではほとんどのお客様と直でお取引させていただいております。
そのため、オーナー様のご要望は直にお伺いすることができ、
「思っていることを実現してくれなかった。」
といったミスマッチが出ないよう、最大限に配慮しています。

時には「それは難しいかも…」といったご要望でも、
まずはやってみることを信条としています。

なかには、どうしても出来ないと判明することもありますが、その際はまたキチンと打ち合わせと相談をさせていただき、別の工事内容を提案して工事再開いたします。

中には相談なしで機械を導入してしまうなど業者側の勝手な判断が原因で、オーナー様と揉めてしまう事例もよく聞きます。
業者側からすると「良かれと思って…」という場合もあるのですが、費用が勝手に上乗せされては、オーナー様としてはたまったものではありません。

グットホームでは、このようなミスマッチが起きないように、必ず相談して代案を提案しています。
これまで5,000件以上の施工実績から、最適な案を提案し、
ご相談してご了承いただいた内容のみ実施いたいますので、オーナー様はご安心して任せていただけることをお約束いたします。

最近は特に内装の見栄えは以前よりも重要になっています。
「限られた予算でオシャレに内装リフォームしたい!」
そのようなオーナー様がいらっしゃいましたら、グットホームにぜひご相談ください。

マンション・ビル・テナントのオーナー様からのご相談お待ちしております

名古屋市での内装工事・外壁塗装・リフォーム・リノベーション
のご相談承ります。

「ご予算」「ご希望納期」など、
細かいご要望にも可能な限りお答えいたします。

ただ直すだけではなく、
空室対策による収益改善案や、実現したいこだわりに沿った最適なプランを提案させていただきます。
お電話・メールにてお気軽にご相談ください。
※エリア外の方でも可能な場合がございますのでご相談ください。

代表 岩本 宣司
電話番号 メールでのお問い合わせ

プロフィール

取締役 岩本 宣司

代表 岩本 宣司

名古屋市中区周辺エリアを中心に活動する地域密着型工務店「有限会社グットホーム」代表。
2000年グットホームの前身となるシャイニング開業。
その後、2004年に現在の有限会社グットホーム創業。
店舗・事務所・オフィスの内装工事をはじめ、マンション・ビルの外壁塗装、防水工事、屋根工事、雨漏り修理、水回りの部分リフォームまで幅広く対応。
これまでの施工実績は5,000件以上。

  • 丁寧な応対
  • 時間厳守
  • 引渡時笑顔で解散
  • 綺麗事を言わない
  • 象の話も蟻の話もありのままに

上記遵守します。
私からあなたへのお約束です。

地域に根ざした工務店の代表ブログ

2023年06月02日

6月1日をもちまして弊社19歳になりました。本当に今迄お会いした全ての方に感謝です!!!

2023年05月29日

ボランティアとは?暇人だから出来るの?崇高な人間の集まり?

2023年05月26日

言葉の力

2023年05月22日

ホームページからの依頼が沢山あり感謝しかありません!

2023年05月19日

業者さんを探す大変さ 全ては担当者になる。結局は人だよね!!!

2023年05月15日

このホームページを作成するまでの時系列 皆さんと同じで探しました。

代表ブログ一覧はこちら

対応エリア

対応エリア

名古屋市中区 周辺