築50年以上の商業ビルのエントランス改修工事
新築時よりほとんど修繕していない築50年以上の商業ビルのエントランス。
こちらの商業ビルは西側と北側の2箇所にエントランスがありますので、西側施工時は西側エントランスをクローズして北側を使うというように対策でき、利用者の方への影響を最低限に抑えながら工事出来ました。
暗いエントランスが明るくスッキリした空間に
全体的に暗い雰囲気だったのですが、天井の高さはあるのでボックスを作成し両袖より間接照明を埋設しました。同時にダウンライトも埋設し、非常にスッキリした、明るいエントランスになりました。
エントランス地下にあった排水管の取替(詰りが頻繁にあった)も行い、水漏れの問題も解決いたしました。
反省点
工事をしていた時期は照明器具が徐々にLEDが普及してきたタイミングで、まだLEDを使った器具は高価でした。
そのため、今回の施工においては従来の照明器具を使用し、数年後にLED器具へと切り替えることとなりました。交換の手間やコストを考えると、多少高くてもLEDをご提案しておけばよかったかなと感じております。
また、内照式看板の位置が通路から見えにくいことが後から発覚しました。
こちらも修正しました。
この場をお借りしてビルオーナーさまに謝罪いたします。
施工データ
施工期間
約1ヶ月
施工費用
約363万円(税込)
施工写真集
施工前
施工中
施工後