久々にお会いした通称 プロ大家さん

2023年04月24日

おはようございます。今日もさぼらずに書いている岩本です。
先日、ホームページからの問い合わせで現地に伺った内容を文字にして行きます。
皆さんと同じくこのホームページを見てご連絡戴いた大家さんへ会いに伺いました。
最近多いですね。助かります。ありがとうございます。

結論から言いますと・・・・・・・
見積せず帰還しました。

何故?
自分の仕事破棄したかと言うと・・・・・・・
見積をさせて戴く案件は現場に確かにありました。

お約束した時間も僕と同等に約束の10分前に来て頂けておりました。
色々なお話を結局1時間位話しました。
それでも僕が見積をしなかった理由とは?

多分歳は僕と同じ位の方でした。
伺った案件は自社物件との事で倉庫をお持ちでした。
倉庫の正面には足場が掛かっておりました。
倉庫内には、ローリングタワー(足場の種類)が設置してありました。
なんとご自分で倉庫の正面と内側の鉄骨部分を塗装しているとの事!

聞けば
足場は足場屋さんへお願いしており
塗装の材料は塗料販売店へ出向き購入しており
知り合いの方と2人で施工しているとの事

この大家さん
大分昔に塗装屋さんで仕事を2年位していたとの事

どうりで・・・・
ちゃんと分離発注しており
施工まで・・・・・

これでは僕の入る余地ありませんでした。
僕は施工は一切出来ないので
僕以上の力量です。完敗です(笑)

簡単に見積と皆さん思われるかも知れませんが
どんな見積作成でも僕の場合は顧客の顔を想像して
最善の見積を作成してます。

ただ僕の場合、他社さんの見積を拝見することが無く
弊社が高いか安いかは全く存じ上げませんし
正直どうでも良いです。

弊社というか僕が考えて作成している見積なので・・・・
勿論 基本無料で現地調査から見積提出までは行います。

ただ安いかと言われると・・・・?なのが正直な所です。
どんな所と比較なのか? これもあります。
友達の職人さんだと弊社のが高いかも知れません。

ホームページを見て連絡頂けると言う事は
お互い初対面なので、
挨拶程度で安くしてね!と言われると思いますが
僕も分かりました。と応じてますが
良い職人さんですと、正直安くありません。

が、決して高くも無いと思っております。
僕の顧客のリピート率は92%程です。
中々1回こっきりの方はお見えになりませんので・・・
これが答えだと思います。

で・・・プロ大家さんのお話に戻ります。
プロ大家さんが言われた金額が僕が職人さんに普段お支払いしている金額を言われたので・・・・
これでは僕の食い扶持がありません(泣)

でもこのプロ大家さんとの会話1時間は非常に有意義でした。
不動産の事をかなり実践的に勉強されており、僕も勉強になりました。
今後ですが・・・・プロ大家さんからの問い合わせはお断りさせて戴きます。(笑)
商売あがったりですから・・・

マンション・ビル・テナントのオーナー様からのご相談お待ちしております

名古屋市での内装工事・外壁塗装・リフォーム・リノベーション
のご相談承ります。

「ご予算」「ご希望納期」など、
細かいご要望にも可能な限りお答えいたします。

ただ直すだけではなく、
空室対策による収益改善案や、実現したいこだわりに沿った最適なプランを提案させていただきます。
お電話・メールにてお気軽にご相談ください。
※エリア外の方でも可能な場合がございますのでご相談ください。

代表 岩本 宣司
電話番号 メールでのお問い合わせ

プロフィール

取締役 岩本 宣司

代表 岩本 宣司

名古屋市中区周辺エリアを中心に活動する地域密着型工務店「有限会社グットホーム」代表。
2000年グットホームの前身となるシャイニング開業。
その後、2004年に現在の有限会社グットホーム創業。
店舗・事務所・オフィスの内装工事をはじめ、マンション・ビルの外壁塗装、防水工事、屋根工事、雨漏り修理、水回りの部分リフォームまで幅広く対応。
これまでの施工実績は5,000件以上。

  • 丁寧な応対
  • 時間厳守
  • 引渡時笑顔で解散
  • 綺麗事を言わない
  • 象の話も蟻の話もありのままに

上記遵守します。
私からあなたへのお約束です。

地域に根ざした工務店の代表ブログ

2023年06月02日

6月1日をもちまして弊社19歳になりました。本当に今迄お会いした全ての方に感謝です!!!

2023年05月29日

ボランティアとは?暇人だから出来るの?崇高な人間の集まり?

2023年05月26日

言葉の力

2023年05月22日

ホームページからの依頼が沢山あり感謝しかありません!

2023年05月19日

業者さんを探す大変さ 全ては担当者になる。結局は人だよね!!!

2023年05月15日

このホームページを作成するまでの時系列 皆さんと同じで探しました。

代表ブログ一覧はこちら

対応エリア

対応エリア

名古屋市中区 周辺