階段の段鼻が劣化して危ない状態に


テナントビルの階段部の床貼り替え工事です。
10年前に施工した場所ですが、一番人が歩く場所である階段の先の部分(段鼻)がかなり破れていました。
オーナー様曰く、そこで引っ掛かって転んだら大変との事で、
北面3日間、西面も3日間、入り口シャッターを閉めて、床の張り替え工事を行うことになりました。
階段部の床張り替え工事開始
施工前
工事の際は各テナントさんに事前報告をしているのですが、
まだ手付かずなのに、複数のテナントさんから喜ばれました。
やはり皆さん気になる部分だったのだな、と感じました。
施工中
幅の広い特注幅の階段であったため、通常よりも材料が多く必要です。
工事期間は、テナントさんからすれば迷惑以外何者でも無いと思いますが、
皆さん協力的で実際何も無く、工事は順調に終わりました。
施工後
各テナントの皆さん、ご協力頂き誠に有難うございました。
ビルオーナー様もテナントさんの声を聞き大変喜ばれておりました。
笑顔で集金出来る、大変有難い現場でした。
施工データ
施工場所
名古屋市中区
施工内容
階段部床貼り替え工事
施工期間
約1週間
施工費用
約300万円(税込)